1月17日(金)、筑波大学の敷地内に整備する『筑波大学野球・ソフトボール室内練習場』の地鎮祭が執り行われ、弊社社長 関正樹社長・弊社副社長 関太士、筑波大学 副学長 中内 靖 様をはじめとする大学関係者、設計・施工を行っていただく関係各社の皆さま、総勢36名が参列しました。
地鎮祭で関社長は「当施設・事業を筑波大学で展開しようと決めた大きな理由は、川村教授のご実力・ご経験、そしてお考えです。様々な分析をされていますが、原点には“子どもの体力・肘を守る”ことと話されていたことが私の心に強く残っています。川村教授は、日本におけるスポーツアナリティクスの第一人者でありますので、どこにも負けない事業を展開できると信じています。筑波大学様、川村教授、そして我々の社員が一丸となり、同施設を通じた地域貢献そして世の中に貢献できるように努力してまいります。」とあいさつしました。
同施設は2025年9月の開設を予定しており、筑波大学におけるスポーツ活動の充実による競技力向上や授業・課外活動の拡充はもちろん、当社スポーツアナリティクス事業課が取り組む最先端の『分析・コーチングサービス』提供の場として運営します。
工事名称 筑波大学野球・ソフトボール室内練習場建設工事
所 在 地 つくば市天久保3丁目1-1 筑波大学構内(南地区)
敷地面積 3,222.7420m²
建物規模 鉄骨造(膜構造)平屋建 木造亜鉛メッキ鋼板葺き平屋建
延床面積 室内練習場 1,713.00㎡ 事務所 130.84㎡