1/15(水)

筑波大学の体育科学シンポジウムに弊社スタッフ村澤が登壇させていただきました。

AIはスポーツをどう変える?というテーマで、弊社のスポーツアナリティクスの取り組みや、筑波大学に建設予定の室内練習場についてお話して参りました。

当日はスポーツ×AIのスぺシャリストである筑波大学体育系の角田先生、加藤先生ご両名とパネルディスカッション方式で鼎談をさせていただきました。

最新のシステムや機器を使うことや、データを取得することが重要なのではなく、”どう解釈し、どのように現場に還元していくのか”が重要だというお話をさせていただきました。